学びのすゝめ

#11 目も身体も喜ぶ「彩りの薬膳料理」

このページをシェアする

2023/04/25

筆者:岩田屋本店 本館7階 学 IWATAYA担当 因幡

―はじめに

 

気候も暖かくなり、そろそろ桜の開花の知らせが届くころ。

日差しも柔らかくお天気の日は外に出ると、とても気持ちがいいですね!

そんな時でも気にかけておきたいのが自分の体調のこと。

 

春は穏やかな気持ちになる一方、

「薬膳の世界では気が高ぶりやすく、気分のアップダウンが激しくなりやすいと言われています。

 ご自分の体調や季節に合った食材を選び、美味しい食事を取ることで心とカラダを整えて楽しい春を過ごしたいですね。」

画像

 

そう話すのは、「彩りの薬膳料理」講座の甲木先生。

美味しそうなにおいとそっと優しい音楽に包まれつつ、今回は先生の講座を受講してきました。 

―講師紹介

画像

「薬膳ハウス金木犀」主宰/国際薬膳師

甲木 里枝 先生

 

同志社大学大学院修了後、12年半国家公務員として勤務。

その後、一念発起して薬膳料理研究家に転身。薬膳理論を応用し、どのジャンルの料理にでも合わせた薬膳レシピを作ることが得意。「楽しく美味しく体質改善」をテーマに、ハーブやスーパーフードも取り入れた新しいかたちの薬膳料理を追求。

西洋のハーブと東洋の生薬を組み合わせた、日本人の味覚にあった薬膳料理の研究もしており、その色鮮やかな料理が特徴で美しい。

 

―薬膳の基本の考え方「五行と五臓」とは?

薬膳料理の講座と聞くと、“調理がメイン”と思われる方も多いのですが、甲木先生の講座では、前半はしっかり座学で<薬膳の理論>についてお話してくれます。

理論を理解すると、教えてもらったレシピを作るだけではなく、自分の体調に合わせた【オリジナルレシピ】を作ることが出来るようになるので、とても勉強になりますね。

 

まずは<棗(なつめ)チップスと薬膳茶>が出てきました。頂きつつ、リラックスした気持ちで座学がスタートします。

画像

薬膳の基本の考え方に<五行>というものがあります。

自然界のさまざまな変化や関係を「水・木・火・土・金」の五つの要素に分類していく考え方です。

5つの要素が、お互いの性質を助け合ったり、打ち消し合ったりすることで、あらゆるものがバランスを保っていると考えます。

画像

この「五行」を身体に応用したのが「五臓」の考え方だそうです。

毎回先生がご用意くださるテキストに沿って学ぶことが出来るので、勉強が苦手な私にもとても分かりやすい内容でした(笑)

 

理論を学び、それぞれの食材が持つ“チカラ”を理解すると、自分の目的に合ったものをパズルのように組み合わせて「レシピ」を完成させます。それが“薬膳料理”です。

 

 

 

ー食材の持つ“チカラ”ってすごい

理論を学んでいると、美味しいにおいが漂ってきました。

画像

講座では【お粥・メイン(肉か魚)・副菜・デザート】の4品を、毎回ご用意しています。

知識を学んだあとは、料理も堪能していただけます。

今回の講座のメニューはこちらです。

・蓮根と山芋の黒粥 

・ぶりの山菜南蛮漬け

・青梗菜とホタテの紅茶ミルクスープ

・スパイシーチーズケーキ

画像

このお粥の照り…とてもつやつやです。

コツは焦らずじーっくりと煮込むことで、こちらも30分煮込んだものです。

 

画像
画像

4品の食材に関するお話や、調理のポイントを丁寧に教えてくださいました。

「これをしちゃうと失敗するんですよ~。」と、寄り添って解説してくれるので、自宅でもチャレンジしてみたいな、という気持ちになりました。

そして完成したのがこちらの4品です。 

薬膳料理というと薬草などを使用して茶色がメインのイメージでしたが、とても色鮮やかで見た目にも綺麗でした。

画像

今回「塩」を全く使っていないので、普段外食が多い私にとっては「物足りないのかな?」と心配になりましたが、しっかりと味がついて満足感がありました。

画像
画像

薬膳料理の世界では極力「調味料」は多使用せず、魚介類についている塩味や、味を足したいときは香辛料を使用するそうです。食材の旨味を引き出してあげると、こんなにも味がしっかりとしているという事に驚きました。

画像

最後は、シナモン・ジンジャー・ナツメグのスパイスに、豆乳と甘酒の甘味が優しい「スパイシーチーズケーキ」で〆ました。

知識欲もお腹も満たされる、幸せな時間でした。 

 

 

 

―最後に

今回の講座を通して私の中の“薬膳料理”のイメージが変わりました。 

「色味があまりなく、特殊な食材を使うため自宅で実践するのはなかなか難しい。」と以前は思っていました。

しかし、甲木先生のレシピは彩りも華やかで、食材も簡単に手に入るものを使用しているので自分の生活に取り入れやすい内容でした。 

受講生の方も

“授業を受けてこんな食材を買いに行った。” 

“このお店は面白いものが揃っていましたよ。”

とお話をされていて、知識の幅が広がるとお料理もより楽しくなるのだと感じました。 

ちなみに「岩田屋本店・福岡三越の地下も面白い食材が揃っていてとても楽しいです。」と仰っていました(笑)

画像

ココロとカラダを整える薬膳料理。皆さまも生活に取り入れてみませんか?

ぜひ講座でお待ちしております。

 

■講座の情報はこちらから

 

次は「川上先生」の「ハーダンガー刺繍」の講座に潜入したいと思います。お楽しみに。

このページをシェアする

OTHER COLUMNS

その他のコラム

#18 自由に、おおらかに、力強く美しい「組紐」をくむ 

#18 自由に、おおらかに、力強く美しい「組紐」をくむ 

#17 重ねて生まれる。色彩豊かなペーパースクリーン版画

#17 重ねて生まれる。色彩豊かなペーパースクリーン版画

#16 『般若心経』にふれる

#16 『般若心経』にふれる

#15 からだをほぐして整える"パラディソメソッド"

#15 からだをほぐして整える"パラディソメソッド"

#14 学 IWATAYA美容塾

#14 学 IWATAYA美容塾

#13 頭も身体も冴えわたる、ヤムナ®&ピラティス

#13 頭も身体も冴えわたる、ヤムナ®&ピラティス

#12 レースのように美しい、ハーダンガー刺繍

#12 レースのように美しい、ハーダンガー刺繍

#11 目も身体も喜ぶ「彩りの薬膳料理」

#11 目も身体も喜ぶ「彩りの薬膳料理」

#10 糸で描く、北欧じゅうたんダネラ

#10 糸で描く、北欧じゅうたんダネラ

#9 じぶんの体を知る、整える。

#9 じぶんの体を知る、整える。

#8 草花と戯れる

#8 草花と戯れる

#7 褒められ文字

#7 褒められ文字

RECOMMEND

おすすめのイベント

<PRIME SIGHTS / プライムサイト>

<PRIME SIGHTS / プライムサイト>

9月7日(土) ~ 9月15日(日) 最終日午後5時終了

IWATAYA Life with Art

IWATAYA Life with Art

9月18日(水) ~ 9月23日(月·振替休日) 最終日午後5時終了

彩り祭

彩り祭

9月18日(水) ~ 10月1日(火)

半期に一度のオールベビー・こども服バーゲン

半期に一度のオールベビー・こども服バーゲン

10月16日(水) ~ 10月21日(月) 各日午前10時~午後7時 最終日午後5時終了

<岩田屋三越限定企画>3%エムアイポイントプレゼントキャンペーン

<岩田屋三越限定企画>3%エムアイポイントプレゼントキャンペーン

9月18日(水) ~ 10月1日(火)

毎月抽選!アプリで当たる!バイヤーが選ぶよかもんギフト

毎月抽選!アプリで当たる!バイヤーが選ぶよかもんギフト

9月1日(日) ~ 9月30日(月)

プライムサイト スピンオフ@IWATAYAMITSUKOSHI

プライムサイト スピンオフ@IWATAYAMITSUKOSHI

9月4日(水) ~ 9月17日(火)

 いけばなの根源池坊展 華の軌跡

いけばなの根源池坊展 華の軌跡

9月25日(水) ~ 9月30日(月) 午前10時~午後7時(最終日 午後5時終了)

岩田屋定番コレクション

岩田屋定番コレクション

10月2日(水) ~ 10月14日(月·祝)