食料品

『八女茶』発祥600年記念商品

このページをシェアする

2023/11/01

八女茶は今年、発祥600年を迎えます。
1423年(室町時代)、栄林周瑞禅師が明(今の中国)より帰国し、現在の福岡県八女市黒木町笠原に茶の種子を持ち帰り、その栽培方法や製法を当時の庄屋である松尾太郎五郎久家に伝えたのが始まりとされています。『悠久一服』は八女茶の発祥600年を記念して、その松尾太郎五郎久家の子孫である34代目松尾家当主・松尾章三郎氏にご協力いただき、岩田屋三越の従業員が苗の植え付けから茶園の手入れ、収穫までお手伝いさせていただいるお茶です。

ご自宅で悠久の一服を。
八女茶特有の甘みと旨味があり、口当たりは優しくそれでいて後口には

爽やかな香りが残ります。

八女茶発祥600年記念商品
<こが茶>悠久一服(75 g)1,620円
賞味期限:製造日より270日

※開封後はお早めにお召しあがりください。
※冷暗所、湿気の少ないところで保管してください。
※冷蔵・冷凍庫での保管はお勧めできません。
※取り出した際、室温との温度差による結露で味・

香りが低下する可能性がございます。

画像
画像

優しい甘みと濃厚な旨み

『蔵出し茶』とは、春に摘採・製造したお茶を夏の間低温保存し熟成させたお茶です。熟成させることで新茶や新鮮な茶葉の風味が落ち着き、口当たりのまろやかな特有の風味やコクが生まれます。『八女蔵出し茶 玉露』は、熟成により更に苦渋味が減り、八女茶特有の優しい甘みと濃厚な旨味がお楽しみいただけます。

<こが茶>八女蔵出し茶 玉露(80g)2,160円
季節商品(10月~3月) 
※賞味期限:製造日より270日

画像
画像
画像

ふくよかな香り

『蔵出し茶』とは、春に摘採・製造したお茶を夏の間低温保存し熟成させたお茶です。熟成させることで新茶や新鮮な茶葉の風味が落ち着き、口当たりのまろやかな特有の風味やコクが生まれます。『八女蔵出し茶 煎茶』は、熟成により八女茶特有の優しい甘みが際立ち、ふくよかな香りがお楽しみいただけます。

<こが茶>八女蔵出し茶 煎茶(80g)1,080円
季節商品(10月~3月) 
※賞味期限:製造日より270日

画像
画像

※開封後はお早めにお召しあがりください。
※冷暗所、湿気の少ないところで保管してください。
※冷蔵・冷凍庫での保管はお勧めできません。
※取り出した際、室温との温度差による結露で味・香りが低下する可能性がございます。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込価格です。

このページをシェアする

食料品

食料品

地下2階 | 食品

OTHER NEWS

その他のニュース

【エムアイカード プラス×三越伊勢丹アプリ会員さま限定】<サントリー>シングルモルトウイスキー山崎12年 抽選販売

【エムアイカード プラス×三越伊勢丹アプリ会員さま限定】<サントリー>シングルモルトウイスキー山崎12年 抽選販売

12月4日(月) ~ 12月24日(日)

12月1日(金) ~ 12月31日(日)

<菓遊庵>12月のお菓子「迎春」

<菓遊庵>12月のお菓子「迎春」

12月1日(金) ~ 1月7日(日)

エムアイカード プラス会員さま・友の会会員さま特典【菓遊庵】<鎌倉紅谷>クルミッ子10個入(缶)三越限定デザイン 販売方法のご案内

エムアイカード プラス会員さま・友の会会員さま特典【菓遊庵】<鎌倉紅谷>クルミッ子10個入(缶)三越限定デザイン 販売方法のご案内

11月28日(火) ~ 12月31日(日)

クリスマスお酒特集

クリスマスお酒特集

11月24日(金) ~ 12月25日(月)

この時期だけのクリスマス菓子特集

この時期だけのクリスマス菓子特集

11月24日(金) ~ 12月25日(月)

【福岡三越】『鍋』特集 冬はやっぱり鍋が好き

【福岡三越】『鍋』特集 冬はやっぱり鍋が好き

11月22日(水) ~ 12月5日(火)

<泉屋東京店>POP UPのお知らせ

<泉屋東京店>POP UPのお知らせ

11月21日(火) ~ 12月11日(月)

2024年 岩田屋三越のおせち

2024年 岩田屋三越のおせち

10月12日(木) ~ 12月18日(月) 最終日午後5時終了

『八女茶』発祥600年記念商品

『八女茶』発祥600年記念商品

10月1日(日) ~ 3月30日(土)

福岡薬院の人気店<ON SUGAR/オンシュガー>ドーナツ、焼菓子のお店が三越初出店

福岡薬院の人気店<ON SUGAR/オンシュガー>ドーナツ、焼菓子のお店が三越初出店

12月8日(金) から

クリスマスパーティの主役はこれ!

クリスマスパーティの主役はこれ!

12月19日(火) ~ 12月25日(月)