学 IWATAYA
高感度な学びを提供するカルチャースクール<学 IWATAYA>。
こだわりを持っていらっしゃる方が多い「食」。
その中でも今回は”素材”にフォーカスした講座をセレクトしました。
その製造過程や、その種類数から生まれる奥深い味わいまで、こだわりを持ち始めると止まらない世界が広がっています。
スパイス専門店「スパイスフレバー」代表 一木 英之
日程:2月12日(日)午後1時半~午後3時半
金額:5,500円(1回/教材費込)
スパイスカレー好き必見の講座。
味の決め手の1つである【ガラムマサラ】を調合したことがありますか?
この講座では本格的なスパイスカレーの作り方と、
自分好みにカスタマイズする「My ガラムマサラ」作りが出来ます。
講師を務めるのは「スパイスフレバー」代表の一木さん。
店内には数十種類に及ぶスパイスが並んでおり、その知識の深さと情熱に驚きます。
「スパイスカレーの魅力は美味しさだけではないのです。
色んなスパイスのアロマがまざ混ざり合いフレーバーに変化していくのをライブで感じられるのが作る時なんです。
これは、作る人しか味わえないので、スパイスカレーは自分で作って食べていただきたいのです。」
瓶づめにした【ガラムマサラ】と【本格スパイスカレーセット】をお持ち帰りいただけますので、ご自宅でも本格スパイスカレーをお楽しみいただけるのが嬉しいポイントです。
「茶舗ふりゅう」代表 池松 伸彦
「井手製茶工場」四代目園主 井手 博崇
日程:3月14日(火)午後2時半~午後4時半
金額:6,600円(1回/教材費込)
ー日本茶を急須で淹れて飲む。
丁寧に作られたお茶を、じっくりと淹れると、艶やかな【金色透明】で出汁のような旨味を楽しむことが出来ます。
また抽出方法により味わいが変わっていくので、1つのお茶で発見がたくさんあります。
これは体験した方でないと分からない感覚ですので、
ぜひ実際に皆さまに味わっていただきたいと思います。
今回は美味しい「淹れ方」だけではなく、普段なかなか目にすることが出来ないお茶の製造過程から学べる講座です。
福岡・八女も有名なお茶の産地ですが、こちらに住んでいても意外と知らないことが多くあります。
この機会に福岡の名産に触れ、お茶の奥深い世界を覗いてみませんか?
また池松先生の講座は定期的に開催していまして、その様子を垣間見ることの出来る『コラム』もございます。
ご興味をお持ちいただけた方はぜひご覧ください。→〔コラムはこちら〕
焼酎プロデューサー 黒瀬 暢子
日程:3月5日(日)午後1時半~午後3時
金額:5,500円(1回/教材費込)
お酒好きのための、ちょっと新しいお酒の楽しみ方講座。
文豪の中には意外とお酒好きが多いということはご存知でしたか?
お酒好きな文豪たちは、数々の小説やエッセイの中にお酒を登場させています。そこに登場する文豪たちが愛した焼酎の楽しみ方を追体験し、その世界に没入します。
大人気小説「ランチ酒」(原田ひ香さん著)で主人公が味わった、江戸時代の製法で作られた芋焼酎「蕃薯考」も特別にご用意。
実は焼酎と相性のいいマシュマロ。
”本と出会うための本屋” 文喫のメニュー【焼きマシュマロ&チョコのブレッツェルサンド】と焼酎のペアリングもお楽しみいただけます。
みなさんのおすすめのお酒と小説について語り合いましょう。
学 IWATAYAの講座をご受講いただいたお客さまは、講座当日はそのまま<本と出会うための本屋 ”文喫”>をご利用いただくことが出来ます。→〔文喫ページ〕
珈琲を片手に本との充実した時間をお過ごしください。
※一部サービス対象外の講座もございます。
その他、さまざまな講座をご用意しておりますので、詳細は学 IWATAYAサイトをご覧ください。→〔学 IWATAYAサイト〕
※定員に限りがございます。満席になりましたら「キャンセル待ち」をお承りいたします。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース