美術
自然豊かな地、伊豆の工房で制作し、染付で鳥や魚を濃淡鮮やかで表情豊かに描き続ける小枝真人さん。想像力をかき立てられる広くとられた余白の作品は高い評価を受けています。
本展では、大皿、花器、香炉、茶碗など、伊豆の恵を表現した器80余点を展示販売いたします。
(画像)『染付花器 金魚』径12.6×H31.8㎝
パブリックコレクション
愛知県立芸術大学 フィラデルフィア美術館 MOA美術館
現在 静岡県伊東市にて作陶(公社)日本工芸会正会員
愛知県立芸術大学准教授
『染付深鉢 細魚』
径32×高23.5㎝
『染付皿 石鯛』
径40.2×高6.1㎝
『染付壺 ぶどうに四十雀』
径25×高23㎝
『染付香炉 細魚』
径11×高14.8㎝
(奥から)『染付香炉 蛸』、『染付合子 河豚』、
『染付合子 鯨』
(奥から)径13.7×高12.6㎝、縦6.4×横7.1×高4.1㎝、縦6.6×横6.6×高5㎝
『染付茶碗 翡翠』
径12.5×高8.8㎝
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
その他のニュース