美術
岩田屋三越美術画廊では、石上誠による個展を開催いたします。
記憶の扉を開けると、ヴェネツィア(イタリア)、ミコノス島(ギリシャ)、ロワール(フランス)、そして、軽井沢の風景が湧き出て来ます。私の一期一会の情景を描きました。
石上 誠
「降る午後(軽井沢)」(H65.2×W50.0cm、油彩)
朝のマリ・ピエロ宮(ヴェネツィア)
H45.5×W33.3cm
油彩
朝もやのモン・サン・ミシェル
H22.0×W27.3cm
油彩
朝のミコノス湾(ギリシャ)
H31.8×W41.0cm
油彩
ノクターン(ゼ・ル・リドー城)
H50.0×W65.2cm
油彩
Caffe Florian(ヴェネツィア・カーニバル)
H33.3×W33.3cm
油彩
石上 誠|Makoto Ishigami
イタリア、水の都ヴェネツィアを生涯のテーマとして、何度も訪れこよなく愛する画家。過去と現在が交錯する奇跡の街から着想を得て、自らの魂との呼応の表現を求め続けている。
1953 静岡市生まれ
1967 ドラクロワの絵画に出会い、画家を志す
1974 御茶の水美術学院で学ぶ
1989 欧州初取材(フランス、スペイン、イタリア)
裸婦デッサンのためパリ、グラン・ショミエールを訪れる
1989 ヴェネツィア取材(以後16 回)
1999 ギリシャ取材
2001 プラハ取材
2005 フランス取材
2015 ニューヨーク取材(以後3回)
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース