美術

交趾焼 中村翠嵐・正史 茶陶展

このページをシェアする

2025/03/19

先代より引き継がれた技術・技法と伝統の上に新しい今を加え、お茶席の用にあう交趾焼を追究してきた、中村翠嵐さんと継嗣正史さんとの二人展。陶釜、風炉先、炉縁、皆具、水指、茶盌、香合などを展示いたします。

(トップ画像)中村翠嵐『紺紫交趾 菊桜水指』径17cm×高さ22cm

 

ごあいさつ

この度、岩田屋三越さまのご厚意により翠嵐の継嗣となりました

甥の正史との二人展を開催いたします。

新しい技法、技術、絵具の開発に取り組み

伝統の上に新しい今を加え

お茶席の用にあう交趾焼を追求してまいりました。

皆様方のご高覧ご厚志賜りますようお願い申しあげます。

中村翠嵐

 

■「交趾焼」についてお話しをしていただきます。

各日、午後1時から岩田屋三越美術画廊内にて開催いたします。

3月26日(水)・29日(土) 中村翠嵐

3月30日(日) 中村正史

※諸般の事情により、予告なく変更・中止となる場合がございます。予めご了承ください。

 

 

陶歴

中村翠嵐

1942年 京都に生まれる

2010年 「現代の名工」厚生労働大臣表彰を受ける

2014年 叙勲 瑞宝単光章受章

 

中村正史

1976年 京都に生まれる

2002年 中村翠嵐に師事

2019年 継嗣としての活動を始める

 

 

中村正史『交趾 藤茶盌』

径14cm×高さ9cm

中村翠嵐『交趾 鳳凰陶釜(替蓋添フ)』

径28cm×高さ21cm

※数量に限りがある作品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格などのお問い合わせにつきましては、福岡三越4階 岩田屋三越美術画廊 092-726-7789 直通 まで。

このページをシェアする

美術

美術

4階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

Art Season at Iwataya Mitsukoshi 2025 Summer

Art Season at Iwataya Mitsukoshi 2025 Summer

5月7日(水) ~ 5月11日(日) 午前10時~午後7時[最終日午後6時終了]

岩田屋三越 美術画廊 インフォメーション

岩田屋三越 美術画廊 インフォメーション

4月2日(水) ~ 5月5日(月·祝) 最終日午後5時終了

~画壇の仙人~ 熊谷守一 作品展

~画壇の仙人~ 熊谷守一 作品展

4月23日(水) ~ 4月28日(月) [最終日午後5時終了]