美術
このたび岩田屋三越美術画廊では、パリ在住の日本画家 釘町彰先生の個展を開催する運びとなりました。
釘町先生は、10代で出会った日本画家 千住博先生の指南を受け、日本画家を志す事になります。
多摩美術大学を首席にて卒業後、同大学院で文化勲章受章画家 松尾敏男先生の下で日本画の技術に磨きをかけます。
大学院を修了後、フランスへ渡り、パリ第8大学大学院にてアート&テクノロジーを専攻し、日本画を現代アートに昇華させる素地を作られました。
パリにアトリエを構えて25年、現在ではパリ・ロンドンの欧州主要都市にて個展を開催する度に完売するほどの人気を誇ります。
本展では、パリデビュー後の初期シリーズ「Seascape」から最新シリーズ「Air」まで、約2年の間に描いた50余点を展観いたします。
Profile[略歴]
1968年 神奈川県生まれ
1993年 多摩美術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業 / 瀧富士美術賞受賞
1995年 同大学大学院修士課程絵画科日本画専攻修了
パリへ移住
1999年 パリ第8大学大学院メディアアート(アート&テクノロジー)科修士課程修了
2000年 文化庁海外派遣芸術家としてパリに継続滞在
2006年 マルセイユ・フランス国立美術学校 講師就任
2009年 立源寺に「Vertical Waves」恒久設置
2011年 鹿児島西酒造 酒蔵にパノラマ作品「Shadows」制作
2013年 高田賢三氏パリ邸宅メインサロン壁画「Shadows」制作(パリ / フランス)
2014年 パリミキ・ロンドン支店に壁画「Eclipse」を設置(ロンドン / イギリス)
2015年 仏鞄ブランド DOGNIN 社とのコラボレーション鞄作品《松林図》制作
パリのオークションにて競売にかけられ話題となる
2017年 三菱商事パリ支店エントランスに「Seascape」などの7作品を設置(パリ / フランス)
2018年 高田賢三氏パリ邸宅に屏風作品「Eclipse」制作(パリ / フランス)
展覧会
2006年 Galerie Laurence Belle(プロヴァンス / フランス)
2007年 アート上海(上海世貿商城 / 中国)
アートフェア東京(有楽町国際フォーラム / 東京)以降 '15 まで毎年
2010年 日本橋三越本店(東京)'13'17
2011年 Galerie Eric Mircher(パリ / フランス)
日本橋髙島屋(東京)
2012年 Galerie des Grands Bains Douches de la Plaine(マルセイユ / フランス)
2015年 Galerie DUTKO(パリ / フランス)'16 '17'18
アートエリーゼ(パリ / フランス)
2016年 イアンチェルヴィッチ美術館(ルヴィエール / ベルギー)
Gallery DUTKO(ロンドン / イギリス)
2017年 SAATCHI GALLERY(ロンドン / イギリス)
Villa88(ボルドー / フランス)
2018年 Galerei Da-end(パリ / フランス)
Pierre-Yves Caër Gallery(パリ / フランス)
Gallery Art Composition(東京)
岩田屋久留米店、初夏の特招会にて特集展示
2019年 アートフェア東京(有楽町国際フォーラム / 東京)
あべのハルカス近鉄百貨店本店(大阪)
ART Paris(パリ / フランス)
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース