食料品
6月11日(水)~6月17日(火)の期間中、岩田屋本店 地下2階 フードコレクションにて京都の美味が一堂に会します。
ぜひこの機会に京都の美味をご賞味ください。
<鶴屋𠮷信> 実演販売
220年を超える歴史を持つ<鶴屋𠮷信>では職人が会場で生菓子を作る、実演販売をいたします。繊細な作業と職人の思いが込められた色とりどりの生菓子をお楽しみください。
<鶴屋𠮷信> 京観世(1棹) 1,944円
ほろり、ほろほろ、ほぐれる餡が特徴です。
小豆本来の素朴な味と香り、心地よい食感、やさしい甘さをお楽しみください。
<鶴屋𠮷信> 柚餅個包装(1個)594円
生地にはモチモチのやわらかな求肥、そこに和三盆をまぶしました。「柚子の香味」と「和三盆の甘味」が折り重なって、豊かで奥深い味わいを奏でます。
<いづう>鯖姿寿司(1人前5貫)2,970円
京都ではお祭りなどのおめでたい「ハレの日」に鯖寿司を頂く風習があり初代いづみや卯兵衛が材料の吟味を重ね出来上がったのが名物「鯖姿寿司」。創業以来二百四十余年、代々受け継がれる伝統の味をご賞味下さい。
<祇園辻利>新茶白川(48g)1,566円
冬の厳しい寒さに耐え芽生えた新芽の最も上質な部分を集めた新茶です。新茶ならではの若々しい香りをお楽しみください。
<豆政>夷川五色豆(160g)648円
宮中で祝事に使われた赤・白・黄・緑・茶の王朝五彩をお豆の色にあしらった色鮮やかな一品。上質な砂糖が持つさわやかな甘みが特徴です。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース