宝飾・時計
日本独自の美意識と精神性を追い求める<グランドセイコー>。
そんな<グランドセイコー>の文字盤には、移ろいゆく日本の四季折々の表情と伝統を描き出しており、手に取る人の日常に彩りを与えてくれます。
<グランドセイコー>ならではの色鮮やかな美しい文字盤のコレクション中心に、季節を問わずお楽しみいただける幅広いラインナップを取り揃えております。
ぜひ、この機会にお立ち寄りください。
Heritage Collection
SBGH368
K18ピンクゴールド/ケース:径 38mm/自動巻/10気圧防水
4,400,000円
<グランドセイコー>初の自動巻メカニカルモデル「62GS」を現代的解釈によってアレンジし、日本特有の季節の移ろいをダイヤルに宿したモデルが登場。Heritage Collection「62GS」レギュラーモデルでは初となるK18ピンクゴールドのケースを採用。
その輝きに映える桜の花を雪が覆い隠す情景を表現。桜の幹色をイメージしたブラウンレザーのバンドと共に、美しく静謐な佇まいを見せるモデルです。
Heritage Collection
SBGW323
ステンレススチール/ケース:径 36.5mm/手巻/10気圧防水
770,000円
<グランドセイコー>独自のデザイン哲学「グランドセイコースタイル」を確立した44GS。
この44GSが体現した無数の表情を描く構造を受け継ぎ、現代の解釈と加えた「44GS現代デザイン」のメカニカルウォッチです。
ブランドを代表するダイヤルパターンのひとつ「岩手山パターン」と、岩手県の県花にもある「桐」から着想を得た柔らかな紫のカラーリングを融合。
36.5mm径のミドルケースに映える、上品な顔立ちが特徴のモデルです。
スポーツコレクション
SBGE295
ステンレススチール/ケース:径44mm/スプリングドライブ自動巻/20気圧防水
880,000円
<グランドセイコー>のスプリングドライブウォッチは、穂高連峰を望む「信州 時の匠工房」で、熟練の職人によるハンドメイドで作られています。
遥か昔の火山活動で大陸が激しく隆起して生まれた穂高連峰は、長い年月の風雪に山肌を削られてダイナミックな山岳地帯になりました。
その急峻な岩峻を表現する有機的なダイヤルパターンを施した「SBGE295」は、穂高の短い夏の鮮やかな情景から着想を得たグリーンのダイヤルが印象的なモデルです。
Heritage Collection
STGK031
ステンレススチール/ケース:径 30mm/自動巻/10気圧防水
880,000円
桜の花を雪が覆い隠す「桜隠し」から着想を得たダイヤルを採用したモデル。
<グランドセイコー>のメカニカルモデルの製造を担う「グランドセイコースタジオ 雫石」が位置する東北地方で、春のはじまりに見られる風景です。
雪と桜が共存する、春の儚く美しい情景を、繊細な型打ち模様とグレイッシュなピンク色で表現。
ベゼル(ガラス縁)のない構造によって広々と見えるダイヤルや、「ザラツ研磨」によって実現したシャープな多面体からなるケースが特徴です。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース