宝飾・時計
<ジラール・ペルゴ>は、230年以上の時を超えてスイスのマニュファクチュールとして技術と美しさ両方の観点から完成度の高い時計作りを追求してきました。創業自体は1791年のジュネーブまで遡り、1906年にはジラール・ペルゴが工房を買い取って自身の初となる時計を作り上げました。そして1856年、コンスタン・ジラールとマリー・ペルゴの結婚により、時計製造の街として知られるラ・ショー・ド・フォンでブランドの名が確立されます。ジラール・ペルゴは一貫して時計の専門技術にこだわり、この分野における先駆者として革新的なモデルを作り続け、現在も保持されている100件もの特許技術でさらに盤石なものとしました。
※<ジラール・ペルゴ>コレクション 2025 3月15日(土)~31日(月)
230年のメゾンの伝統と、同コレクション発表から50年におよぶDNAを引継ぎつつ、初めて完全にブラックセラミックをまとったモデルを製作しています。ロレアートが豊かな素材の分野への参入を図った意欲作です。
<ジラール・ペルゴ>
ロレアート42mm/81010-32-631-32A
2,860,000円
(ブラックセラミック、ケース径42mm、自動巻、10気圧防水)
230年の歴史を持つスイス高級時計メゾン。デザイン・ムーブメントも社内で一貫生産するマニュファクチュールです。1975年発表され今日まで続くコレクションの代表的モデルで長く愛せる相棒となってくれます。
<ジラール・ペルゴ>
ロレアート42mm/81010-11-431-11A
2,013,000円
(ステンレススチール、ケース径42mm、自動巻、10気圧防水)
1975年発表以来続く代表作のシンプルな3針モデルの文字盤に、サンレイモチーフ ギョーシェ仕上げのグラン・フー・エナメルを採用した伝統の職人技が映える限定品で、日本とスイスの国交における歴史を象徴する特別なモデルです。230年以上の伝統を有するメゾンであり、はじめて日本に進出したスイス時計メーカーとして両国の関係を祝うものです。
<ジラール・ペルゴ>
ロレアート 藍色 ジャパンリミテッドエディション/81010₋11₋3310-1GM
2,585,000円
(ステンレススチール、ケース径42mm、自動巻、10気圧防水)
※世界限定100点
1975年発表以来続く代表モデル。こちらの限定版エディションのケースは、強靭で硬く、耐食性に優れ、非磁性で低アレルギー性の素材である、軽量のグレード 5 チタン製です。このハイテク合金に部分的にポリッシュ仕上げを施し、隣り合うサテン仕上げとエレガントなコントラスを成すよう、輝きを出しました。
<ジラール・ペルゴ>
ロレアート クロノグラフ 藍色/81020-21-3311-1GM)
2,805,000円
(グレード5チタン、ケース径42mm、自動巻、10気圧防水)
※世界限定100点
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース