宝飾・時計

<グランドセイコー>フェア 2025

このページをシェアする

2024/12/22

1960年の創業以来「世界に挑戦する国産最高級の腕時計をつくる」という志のもと、<グランドセイコー>は誕生しました。

高精度と実用性をひたむきに追及し続け、その理想を満たす腕時計を生み出してきた<グランドセイコー>。

今回のフェアでは<グランドセイコー>が作り出す日本の美しい景色を文字盤に施した「花筏(はないかだ)」「薫風(くんぷう)」などの『二十四節気』コレクションを中心に豊富な商品を取り揃えております。

ぜひ、この機会にお立ち寄りください。

画像

Heritage Collection

SBGA443

ブライトチタン/ケース:径 40mm/スプリングドライブ/10気圧防水

946,000円

 

二十四節気の一つ「春分」が過ぎて、風に舞い散った桜の花びらが川の水面を覆う「花筏(はないかだ)」の情景を切り取ったかのようなダイヤルが特徴です。

桜が散ってもなお愛でるという日本ならではの風情ある風景を、岩肌のようなパターンとグレイッシュなピンク色で表現し、時計に目をやるひと時に華やぎを添えます。

「信州 時の匠工房」で熟練の匠の技によって組み立てられたスプリングドライブのキャリバー9R65を搭載しています。

画像

Heritage Collection

SBGH347

エバーブリリアントスチール/ケース:径 37mm/自動巻/10気圧防水

946,000円

 

<グランドセイコー>の機械式モデルの製造元「グランドセイコースタジオ 雫石」から望む岩手山で厳冬期に見られる「氷瀑」をイメージ。

「氷瀑」は滝から流れる水が氷点下でゆっくりと時間をかけて凍りついていく自然現象。その幻想的な光景をダイナミックさと繊細さが共存したパターンと独特のアイスブルーのダイヤルで表現しました。

毎秒10振動のハイビートムーブメント「キャリバー9S85」を搭載し、精度のばらつきを抑え、安定した精度を実現。

ケースには耐食性に優れたエバーブリリアントスチールを採用しています。

画像

Evolution 9 Collection

SLGA009

ステンレススチール/ケース:径40mm/スプリングドライブ/10気圧防水

1,276,000円

 

<グランドセイコー>のスプリングドライブが作られている「信州 時の匠工房」の近くには、日本でも有数の白樺の美林があります。スプリングドライブの流れるような針の動きに呼応するがのような白樺林の静けさを丁寧に作り込んだ型打ちのダイヤルで表現しています。

画像

Heritage Collection

STGF385

ステンレススチール/ケース:径 28.9mm/クオーツ/10気圧防水

792,000円

 

「雪白」と呼ばれるダイヤルは未踏の雪原に風が刻む風雪紋を表現した<グランドセイコー>の美学が息づく繊細なダイヤル模様です。ブルースチール秒針の鮮やかな青さとベゼルにセッティングされた44個のダイヤモンドの煌めきが光の当たり加減によってさまざまな表情を見せてくれます。

その上品な輝きはエレガントな時を演出します。

画像

Elegance Collection

STGF381

ステンレススチール/ケース:径26.5mm/クオーツ/3気圧防水

484,000円

 

<グランドセイコー>のクオーツモデルが作られる地、塩尻にほど近い信州の諏訪湖が真冬に全面結氷した時にまれに起きる神秘的な自然現象「御神渡(おみわた)り」。そこから着想を得たダイヤルが特徴的な、ドレッシーなモデルが登場しました。

凍った湖上に出現する氷の筋道が太陽光を反射して放つ微細な輝きのような淡いブルーのダイヤルは、インデックスのダイヤモンドやブルースチールの青い秒針と相まって華やかな印象に仕上げられています。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

宝飾・時計

宝飾・時計

6階 / 1階 | 宝飾品,時計

OTHER NEWS

その他のニュース

<グランドセイコー>フェア 2025

<グランドセイコー>フェア 2025

1月2日(木) ~ 1月26日(日)