<パンどろぼう展>

2024/09/09/ UP

主催:パンどろぼう展 福岡実行委員会

特別協力:柴田ケイコ、KADOKAWA

特別協賛:にしてつグループ

 

詳細&最新情報

【公式ホームページ】

パンどろぼう展(https://www.pandorobou-ten.com/

 

 

NEW!

2024年10月1日 情報更新いたしました。

2024年11月1日 情報更新いたしました。(プレイガイド、チケット・会場に関する注意事項)

2024年11月5日 情報更新いたしました。(パンどろぼうと写真を撮ろう!)

2024年11月9日 情報更新いたしました。(福岡会場限定!来場者プレゼント)

2024年11月14日 情報更新いたしました。(チケット情報)

2024年12月15日 情報更新いたしました。(チケットプレゼントキャンペーン)

このページをシェアする

展覧会について

 

パンどろぼうの原画展が福岡三越で開催決定しました。​
本展では『パンどろぼう』、『パンどろぼうvsにせパンどろぼう』、『パンどろぼうとなぞのフランスパン』、『パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち』、『パンどろぼうとほっかほっカー』『パンどろぼうとりんごかめん』の原画作品をはじめ、キャラクターデザインやラフスケッチを展示するほか、パンどろぼうの世界観が体感できるフォトスポットも多数展開。

パンどろぼうの、おちゃめでシュールな面白さがいっぱい詰まった展示空間を、お楽しみください。

物販コーナーでは、描き下ろし作品を使った記念グッズも多数販売いたします。​さらに本展覧会の描き下ろしイラスト​も!
パンどろぼう、パンやのおじさん、にせパンどろぼう、なぞのフランスパンが皆さんをお出迎えしている、素敵なイラストです。

​ご家族でぜひパンどろぼうの世界へお越しください。​

 

作家・作品の紹介

img

柴田 ケイコ

高知県生まれ。絵本作品に、「めがねこ」シリーズ(手紙社)、
「しろくま」シリーズ(PHP研究所)、
「パンどろぼう」シリーズ(KADOKAWA)などがある。

 

 

img

パンどろぼう

”パンどろぼう”って、なにもの!? 

読み聞かせが楽しいユーモア絵本
まちのパンやから サササッと とびだす ひとつのかげ。
パンが パンをかついで にげていきます。
「おれは パンどろぼう。おいしいパンを さがしもとめる おおどろぼうさ」

パンに包まれた、その正体とは――!?
お茶目で憎めないパンどろぼうが、今日も事件をまきおこす!。

チケット情報

  • チケットは、チケットぴあ(セブン-イレブン)・ローソンチケット・アソビュー!にて販売いたします。

【早割ペアチケット】 

※チケットぴあ(セブン-イレブン)限定。初日1月3日(金)および土日祝は使用不可。

販売期間:2024年10月10日(木)午前10時~ なくなり次第販売終了

2,200円(1,100円×2枚)

〇Pコード(チケットぴあ):995-064

 

■プレイガイド

【前売券】

販売期間:2024年11月1日(金) 午前10時~2025年1月2日(木) 午後11時59分

一般:1,400円/高校生:1,000円/中学生:800円/小学生以下:400円/未就学児:無料

 

チケットぴあ,セブン-イレブン

Pコード

平日チケット:995-064

初日1月3日(金)および土日祝日時指定チケット:654-982

※初日および土日指定チケットは、ご来場当日の午前8時までの販売となります。

 上記の時点で各日各回数量に達しなかった場合は、会場でも販売いたします。

ローソンチケット ※平日チケットのみのお取扱いです。

Lコード

平日チケット:81839

 

アソビュー!

 

  •  
  • 【当日券】

販売期間:2025年1月3日(金)~26日(金)

一般 : 1,600円/高校生 : 1,200円/中学生 : 1,000円/小学生以下 : 600円/未就学児:無料

 

  •  
  • ※インターネット予約の場合は、前売価格にシステム使用料が別途必要です。
  • ※価格はすべて税込です。
  • ※未就学児は入場無料。ただし、ご入場の際は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。保護者1名につき未就学児2名までご入場いただけます。
  • ※エムアイカード プラス・エムアイ友の会カード・三越伊勢丹ホールディングス株主様ご優待カードは、1枚につき1名さま当日料金から200円引き。一部対象外のカードがございます。ただし、会場での販売分に限ります。事前購入分との差額払い戻し等はいたしません。
  • ※エムアイカード プラスに新規ご入会いただいたお客さまも1枚につき1名さま当日料金から200円引き。ただし、会場での販売分に限ります。事前購入分との差額払い戻し等はいたしません。
  • ※障がい者手帳、療育手帳又は精神障がい者保健福祉手帳を所有している方もチケットの購入が必要となります。ただし、介助者が同伴される場合、介助者1名まで入場無料。
  •  

 

チケットに関する注意事項

※初日1月3日(金)および土日祝日は日時指定制です。平日チケット、早割ペアチケットはご利用いただけません。

※1月3日(金)および土日祝は各日各回数量に達し次第、完売(販売終了)となります。数量に達しなかった場合は会場でも販売いたします。指定日にご来場の方は事前のチケットのご購入を推奨しております。

※悪天候その他自然災害による交通機関の遅延や停滞等、当初指定した日時のご来場が難しい場合は、振替入場等で対応させていただく場合があります。最新の情報は随時公式HPに掲載いたしますのでご確認ください。

※初日および土日・祝日チケットは、購入時に入場希望の回(日にち+入場時間帯)を選んで事前にご購入いただくことをお勧めします。チケットには各日各回ごとに集合時間が記載されており、集合時間ごとのご入場となります。各回の集合時間より30分以上お待ちいただく場合もあります。

※初日および土日・祝日チケットは、混雑緩和の為、同じ回の中で、複数の集合時間を設定しています。集合時間はチケットごとに異なっており、発券時に決定されます。集合時間をお選びいただくことはできません。

  • ※福岡会場のチケットは、会期中に会場で販売するほか、下記で販売いたします。
  •  平日チケット=チケットぴあ、ローソンチケット、アソビュー!
  •  1月3日(金)および土日・祝日チケット(日時指定チケット)=チケットぴあのみ
  • での販売となります。各時間、設定枚数の範囲内で会場でも当日券(その日限り有効)を販売いたします。

※当日券は各時間30分前から販売いたします。

※初日1月3日(金)および土日・祝日の当日券(日時指定チケット)のプレイガイド(チケットぴあ)での販売は、

 前日午後11時59分までとなります。

※プレイガイドでご購入の際は、チケット代金の他に各種手数料が必要となる場合があります。

※初日(1/3)および土日・祝日チケットは、記載の集合時間に遅れた場合、お越しいただいた入場回の方がご入場されてからのご案内となります。

※初日(1/3)および土日・祝日チケットは、指定日以外にご来場いただいた場合ご入場いただけません。

※初日(1/3)および土日・祝日チケットは、集合時間A/Bいずれかの時間に合わせて順次ご入場となるため、お持ちのグループA/Bによっては、ご入場までにお時間を要する場合がございます。

※初日(1/3)および土日・祝日チケットは数名で同時入場を希望される場合、集合時間が後ろのお客さまに合わせてのご入場となります。

※会場が混雑した場合、お客さまの安全確保の為、チケットをお持ちいただいている場合でも入場規制を行うことがございます。

※ご購入されたチケットの変更、交換、払い戻しはお受けできません。

※紙チケット(招待券以外)には半券が付随しております。入場前に半券を切り離してしまうと入場ができませんのでご注意ください。

※チケットは換金できません。また、盗難・紛失の場合でも再発行いたしませんのでご注意ください。

※チケットのご購入はすべての商品のご購入をお約束するものではございません。

※個人情報のお取扱いにつきましては、チケットぴあ、ローソンチケット、アソビュー!の利用規約に準じます。

※状況により、ご本人さま確認をさせていただく場合がございます。ご本人さま確認の際は「身分証明書」のご呈示をお願いいたします。ご本人さま確認ができない場合、入場をお断りする可能性がございます。

※チケットのご購入に関するお問い合わせは、「kyushuinfo@pia.co.jp」までご連絡ください。ご返信まで数日要する場合がございます。予めご了承ください。

※チケットぴあヘルプページはこちら

 

 

 

会場に関する注意事項

※会場の混雑が予想されています。じっくりご覧になりたい方は、平日のご来場を推奨しております。

※会場には複数写真スポットがございます。撮影および整列の際は、ほかのお客さまの迷惑にならないよう、通路を空ける等ご協力をお願いいたします。

※グッズコーナーへのご入場もチケットが必要です。ご観覧・グッズコーナーともに再入館はできません。先にグッズコーナーを利用することもできません。また、グッズコーナーから展示エリアには戻れません。

※ご購入の券面記載の入館時間終了の1時間前までには必ずお越しください。

※会場での荷物のお預かりはいたしかねます。
※チケット・グッズの転売行為は禁止とさせていただきます。転売行為が発覚した場合は入館をお断りさせていただきます。

※会期中に本展覧会に関する取材が入る場合があります。また会場内での撮影・収録内容が取材元の媒体およびSNSなどにて掲載・放送される場合があります。

※初日および土日・祝日チケットは、チケット券面に記載されている集合時間に合わせてご来場ください。集合時間より早くお越しいただいてもご入場いただけません。お待ちいただく場所もありません。

※初日および土日・祝日チケットは、集合時間に遅れてご来場された場合でもチケット券面に記載されている入場時間帯内にお越しいただければご入場可能です。但し、入場時間帯に遅れた場合は、当日のご入場をお断りする場合があります。その場合、チケットの払い戻しはいたしかねます。

※初日および土日・祝日チケットについて、公共交通機関の遅れなどやむを得ない理由で集合時間に遅れた場合は、当日の状況により対応が異なりますので、スタッフの指示に従ってください。

※天災・疫病・不慮の事故などにより、本展覧会の開催が急遽中止となる場合があります。また、都合により展示内容の一部を予告なく変更する場合があります。

※悪天候及び公共交通機関の運行状況、その他やむを得ず本展示会を中止とさせていただいた場合、初日(1/3)および土日・祝日チケットは払い戻しとし、日時の振替はいたしません。平日チケットは期間中、別日にご利用ください。

※本展示会は入れ替え制ではありません。混雑状況によっては入場制限を行い、ご入場まで待ち時間が発生する場合があります。多くのお客さまにお楽しみいただくため、譲り合ってのご鑑賞をお願いいたします。

※開場前は屋外で待機していただく場合があります。天候や気候に応じた準備は各自で行ってください。

※車いすをご利用の方、お身体が不自由な方は、スタッフの判断により優先的に入場を行う場合があります。

※乳幼児を連れてご来場いただけますが、会場の混雑具合によってベビーカーをお預けいただく場合があります。福岡三越には小さなお子さま連れのお客さまにご利用いただける授乳室、オムツ替えベッドがあります。ご利用の際はお近くのスタッフにお声をおかけください。

※展示物保護及び運営上の安全のため、スーツケース・キャリーケース(カート含む)などの大きなお荷物については会場への持ち込みはできません。また、自撮り棒などの長尺物のお持ち込みもできません。

※会場施設・周辺では、本展示会に関するあらゆる交換(授受)行為、売買行為を固くお断りします。これらの行為によって生じたお客さま同士のトラブル等について、主催者は一切の責任を負いません。

※ペットを連れてのご入場はできません(盲導犬・聴導犬・介助犬等の補助犬を除く) 。

※福岡三越には、提携の有料駐車場がございますが、混雑緩和のため公共交通機関をご利用ください。

※「高校生」「中学生」のチケットでご入場の際に、学生証・生徒手帳をご呈示いただく場合があります。忘れずに会場へお持ちください。高校生以下で学生証・生徒手帳がない場合は、保険証など年齢が分かるものをお持ちください。

※未就学児は日時指定券不要ですが、同伴の保護者の方には初日(1/3)および土日・祝日は日時指定券が必要となります。

※ご入場の際、お手荷物を確認させていただく場合があります。火気や危険物、臭気物、生花含む生ものなどのほか、主催者が危険と判断した物の持ち込みは固くお断りします。

※会場内は一方通行となっておりますので、必ず順路に沿ってお進みください(逆流はできません)。

※一度退場されると再入場はできません。

※一部の撮影可能エリアを除き、会場内での写真及び動画撮影はご遠慮ください。

※撮影可能エリアでは、フラッシュ撮影、動画撮影、自撮り棒・三脚等の撮影補助機材の使用、録音はご遠慮ください。

※混雑時に写真撮影をされる方は、鑑賞されている方を優先とし、周囲のお客さまにご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。状況によっては、撮影可能エリアであっても作品保護や安全管理のため、撮影を制限・ご遠慮いただく場合があります。

※撮影した写真の用途は私的利用に限ります。商用利用はご遠慮ください。

※会場内での録画、録音、模写、鉛筆以外の筆記用具の使用はご遠慮ください。

※携帯電話はマナーモードに設定のうえ、会場内での通話はご遠慮ください。

※展示品及び展示ケースには触れないでください。

※会場内で飲食はできません。ペットボトル・水筒・その他飲食物はご入館前にカバン・袋などに入れてください。

※会場内に喫煙スペースはありません。

※会場内のルールやスタッフの指示に従わない方は、入場をお断りする、または退場していただく場合があります。

※盗難、置き引き、紛失等に関して、主催者は一切責任を負いません。荷物・貴重品の管理はご自身で行ってください。

※ご来場の際は注意事項をご一読のうえ、スタッフの指示・誘導に従ってください。他の来場者の迷惑となる行為は固くお断りします。お守りいただけない場合は、ご入場をお断りする場合や退場していただく場合があります。なお、スタッフの指示に従わずに生じた事故に関して、主催者は一切責任を負いません。

福岡会場限定!来場者プレゼント

img

 

平日にご来場の方、

各日先着300名さまにオリジナルステッカーをプレゼント!

※全4種

※配布はランダムになります。種類は選べません。

 

 

 

 

フォトスポットが登場!

img

 

「もりのパンや」の再現や、実際に乗車できる「ほっかほっカー」、

絵本の印象的なシーンに入り込める巨大プリントなど、

お楽しみいただけるフォトスポットを多数展示いたします。

※写真はイメージです。

 

 

 

 

 

パンどろぼうと写真を撮ろう!

img

パンどろぼうと一緒に記念撮影ができる撮影会を開催いたします。

「パンどろぼう展」開幕初日の1月3日(金)福岡三越開店時は、

パンどろぼうがライオン広場でお出迎え!

日時:2025年1月3日(金)

お出迎え 午前10時~10時30分

撮影会 ①午後1時~1時30分 ②午後3時~3時30分

定員:各回50組

申込期間:11月11日(月)~12月15日(日)

※撮影は事前予約制。応募多数の場合は抽選。

※お申込には三越伊勢丹アプリのご登録が必要になります。

※アプリご登録はこちらから

※撮影会の詳細はこちらから

 

 

 

パンどろぼう展 チケットプレゼントキャンペーン 

パンどろぼう展の入場チケットが当たる、プレゼントキャンペーンを開催いたします。

詳細は下記よりご覧ください。

↓↓

 

 

 

 

グッズ情報

item-list__bg-img

いとしい いとしい いとしの

パンどろぼうずかん

2,530円

item-list__bg-img

パンどろぼう展Tシャツ

3,300円

item-list__bg-img

パンどろぼう展トートバッグ

3,300円

item-list__bg-img

パンどろぼう展マグカップ

1,650円

item-list__bg-img

パンどろぼう展3連アクリルキーホルダー

990円

item-list__bg-img

パンどろぼう展スクエアマグネット

各660円

item-list__bg-img

パンどろぼう展クリアファイル

495円

item-list__bg-img

パンどろぼう展ボールペン

440円

item-list__bg-img

【会場受注】パンどろぼう展複製原画

33,000円

※デザイン・色は変更になる可能性があります。

※他にも多数の商品をご用意しております。

※数に限りがございます。お品切れの際はご容赦ください。 

※購入個数制限のある商品もあります。詳しくは会場でご確認ください。

※会場によって一部取り扱いのない商品もあります。

※商品は発売延期・中止になる可能性があります。

※お電話にての在庫の確認・取り置き・客注は承っておりません。

 

 

※状況により営業日・営業時間、運営方法が事前に予告なく中止または変更になる場合がございます。

ご来館の際は必ず、福岡三越公式ホームページにてご確認ください。

※事前に予告なく展示内容が変更となる場合がございます。

 

お問い合わせ:092-724-3111(大代表)

このページをシェアする

RECOMMEND

その他のおすすめイベント

パンどろぼう展

パンどろぼう展

1月3日(金) ~ 1月26日(日) 午前10時~午後6時/ご入場は終了の60分前まで 最終日は午後5時終了

三越のお歳暮 2024 冬の贈り物

三越のお歳暮 2024 冬の贈り物

開催中 ~ 1月17日(金)

三越伊勢丹アプリでお得にお買物!アプリの活用ポイントを3つに絞ってご紹介

三越伊勢丹アプリでお得にお買物!アプリの活用ポイントを3つに絞ってご紹介

春の開運フェア

春の開運フェア

1月8日(水) ~ 1月28日(火)

毎月イイモノ当たる!岩田屋三越バイヤーが選ぶ よかもんギフト【1月】

毎月イイモノ当たる!岩田屋三越バイヤーが選ぶ よかもんギフト【1月】

1月1日(水·祝) ~ 1月31日(金)