婦人服(エレガンス)、大きいサイズの婦人服、小さいサイズの婦人服
宮城県の北部・加美町で現在も職⼈が貴重な⼿横編み機と⼿動のリンキング縫製機でニットを作る<白田のカシミヤ>から、新しいニットブランドが誕生します。
震災後の2011年11月11日に立ち上がった〈白田のカシミヤ〉が10年の節目を迎えた今年、入社6年目の若手リンキング職人から生まれたカシミヤニットブランドtsunagu(サンアギュー)をご紹介いたします。
やさしい日の光と、水の音に満たされて、自然に囲まれた工房で、ノスタルジーな感覚と昔ながらの手しごとで生み出されるニット。
人と人とのつながりがいつまでも続くよう、願いを込めたブランドです。
畦編みという編み地を使用し、天竺編みとは違った厚みと弾力があり、温かみがあるセーターです。
11月26 ⽇(⾦)・27 ⽇(⼟)・28 ⽇(⽇) の3日間はリンキング職⼈:⼩林あかり⽒が在廊いたします。
また、「カシミヤを⽇常的な服に」をコンセプトに、特別な場所で着るだけでなく、普段から着られるニットをご提案する〈白田のカシミヤ〉も同時販売いたします。
<白田のカシミヤ>では、袖や着丈の⻑さをお客様のサイズに合わせておつくりするカシミヤニットのイージーオーダーも承り可能で、レディス S サイズからメンズ LL サイズまでご対応致します。
※アップチャージ 3,300 円 / 10cm 以内
※お渡しは約 1 ヶ⽉半後になります。
ぜひこの機会に、“私だけの1枚”を探してみませんか。
※写真はイメージです。
<tsunagu>
Vネッックカーディガン
¥132,000~
<tsunagu>
ヘンリーネックプルオーバー
¥118,800~
<白田のカシミヤ>
Vネックプルオーバー
¥77,000~
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース