呉服・和装小物雑貨

5代 田畑喜八展 

このページをシェアする

2024-10-21

文政年間に創業され、代々京都染匠の名家として200年続く田畑家。さまざまな技法が生み出された京友禅の中でも厳格な手描き友禅の伝統を引き継いでいます。五代喜八に至ってもその意志は引き継がれ、端正な美の世界を作りあげています。
【商品一例】
染名古屋帯  308,000円から

染着尺    330,000円から
訪問着    990,000円から
その他特別価格で色無地や小紋等もご準備しております。
※きもの・帯は別途お仕立て代、裏地代が必要となります。

【同時開催】
フォーマルキモノ展・・【出品一例】加賀訪問着・友禅訪問着・袋帯等
きものお仕立て直しフェア・・この機会にきもののサイズ直しはいかがですか。
期間中、きもの・長襦袢のサイズ直し、お仕立て直しのご注文をいただいたお客さま先着10名さまに除湿シートを差しあげます。
(エムアイカード、又は三越伊勢丹アプリをお持ちの方限定)

 

画像

【写真】五代田畑喜八 1935年 京都市生まれ。

画像

※写真はイメージです。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

呉服・和装小物雑貨

呉服・和装小物雑貨

新館5階 | きもの

OTHER NEWS

その他のニュース