食料品
ジャパニーズウイスキーを愛し、楽曲の中でもウイスキーやヘネシーについて歌うビヨンセ・ノウルズ・カーター。故郷テキサスと家族をオマージュするアメリカンウイスキーを完成させるため、<モエ・ヘネシー>と協力して数年の歳月をかけて完成させた<サーデイヴィス>。
3月29日(土)にリフレッシュオープンする岩田屋本店・和洋酒売場に初登場します。
<サーデイヴィス>は、彼女の曾祖父デイヴィス・ホーグへの敬意を込めた特別なウイスキーです。ホーグは禁酒法時代に密造酒を製造して友人を楽しませていた人物で、その伝統を受け継ぎながらも革新を追求したこのウイスキーは、ライ麦51%・モルト大麦49%という珍しいマッシュビルを使用し、シェリー樽での二次熟成を経て完成しました。
サーデイヴィスは、2023年SIPアワードでクラス最高賞を受賞するなど、数々の権威あるスピリッツコンペティションで高評価を得ています。ビヨンセ自身がアートディレクションを手がけたボトルデザインも魅力的で、ラグジュアリーな世界観を表現しています。
☆3月29日(土) 九州初登場
サーデイヴィス11,550円(アメリカンウィスキー、700mL)
【受賞歴】
2023年SIPアワード・アメリカンウイスキー部門にてクラス最高賞を受賞。この賞は、各カテゴリーで最高得点を獲得したプレミアムスピリッツにのみ与えられるもので、SIPの消費者審査員から最高評価を得ています。
2023年ニューヨーク・インターナショナル・スピリッツ・コンペティション金賞(95点)、2023年アルティメット・スピリッツ・チャレンジで93点を獲得。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース