食料品
福岡三越地下2階に熊本の手造り豆腐〈たしろ屋〉がオープンいたしました。
「たしろ屋」は昭和二十三年の創業以来、真剣に豆腐職人たちが、日々こつこつと豆腐づくりに取り組んできました。
たしろ屋の信条は「豆腐の一丁一丁に気を入れて、感謝の気持ちでつくること」です。
それは、創業者田代一生(いっせい)の大好きな豆腐を生涯作り続けるという、決意のあらわれでもあります。
今も尚、創業者の意思を受け継いだ職人たちは、あくまでも「手造り」にこだわり、真摯に豆腐づくりに取り組んでいます。感謝の気持ちでつくられたお豆腐には、創業者と豆腐職人たちのささやかな〈気〉がこめられています。
一生のゆばどうふ
1丁(270g) / 380円(税込)
水に触れない特殊な製法により、大豆の甘さを一切逃さず、大豆の風味をしっかりと味わえるお豆腐に仕上がっています。表面に張った湯葉と、お豆腐のまろやかな口あたりをお楽しみください。昭和天皇皇后両陛下がご来熊された際、ご朝食にお召し上がりいただきました。
京 -MIYAKO-
1丁(220g) / 520円
濃い豆乳と特別な製法により、選び抜かれた国産大豆の甘く上品な風味を口いっぱいに味わって頂けます。 汲み上げ豆腐特有のクリーミーな食感もお楽しみください。 お塩とオリーブオイルでお洒落に召し上がって頂く食べ方もおすすめです。
湯葉彌 -YUBAMI-
1丁(220g) / 580円
厳選した国産大豆を使用し、濃度の高い豆乳と苦味の少ない国産にがりで造り上げた、味にこだわった最高級のお品となっております。造る過程で表面に自然と張った湯葉とお豆腐の滑らかな口あたり、口に広がる大豆の豊かな風味を是非お試しください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース