食料品

<和洋菓子> 天神てみやげ特集

このページをシェアする

2024/08/03

今回は天神の代表手土産を年間販売個数を添えながらご紹介しています。手わざや伝統を守り続け、真心をこめてつくっているお菓子ばかりです。天神のお菓子は人々に笑顔をお届けします。 お世話になっている身近な方へ、遠くにお住まいの方へ、海外からお越し頂いている方は日本土産として、色々なご用途があるかと思いますが、様々なお客様のニーズを思い浮かべながら選定いたしました。天神にお立ち寄りいただく際には、ぜひ福岡三越地下2階の和洋菓子販売場へお越しくださいませ。

画像

<小桜本店>ゆめじ(細口)茶巾袋入 594円

福岡三越地下2階「菓遊庵」にて年間766個販売。
「菓遊庵」の中でも人気の<小桜本店>を代表する商品です。
 

画像

<薩摩蒸気屋>かすたどん 

年間販売数は288,000個です。
鹿児島産の卵を使ったカスタードクリームを
ふんわりスポンジで包み仕上げた
とろりとソフトな風味が特徴の蒸し菓子です。
お子さまからお年寄りまで喜ばれる味が
ほのぼのと口に広がります。

画像

<桂新堂>海老づくし(2カップと11袋入)3,780円

福岡三越での年間販売数1,800個です
桂新堂を代表する海老菓子である「あられ焼き」「姿焼き」「磯焼き」「炙り焼き」を詰合せました。

画像

<石村萬盛堂>祝うてサンド4個入 1,080円

福岡三越での年間販売数1,800個。

手一本を連想するかわいい手形のクッキーには、厳選したバターを贅沢に使用し、香ばしく焼き上げました。そこに、キャラメリゼしたカリカリのくるみと、ほろ苦い2 層のキャラメルクリームたっぷりサンドしています。博多手一本の小気味よい“シャンシャン”が響くような縁起のいいお菓子です。

画像

<ラベイユ>天神はちみつ 36g1,296円

とろりとしたなめらかな食感と広がる花の香りは採れたてならでは。

1年に一度この時期だけの楽しみで、ファンも多いはちみつです。

天神周辺の街路樹や公園に咲く、菜の花など季節の花々から採れた、ラベイユ福岡三越店でしか購入できない貴重な百花蜜。

まろやかな甘みとふくよかな花の香りが魅力です。

バタートーストやヨーグルトにたっぷりかけて、広がる花の香りをぜひお楽しみください。

画像

<緑寿庵清水>金平糖2種詰合せピンク 1,383円

福岡三越地下2階「菓遊庵」にて年間販売数364個。

1847年に京都で創業した、金平糖の専門店です。
 

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

食料品

食料品

地下2階 | 食品

OTHER NEWS

その他のニュース

2025年 福岡三越の節分特集/恵方巻

2025年 福岡三越の節分特集/恵方巻

1月22日(水) ~ 2月2日(日)

【エムアイカード プラス×三越伊勢丹アプリ会員さま限定】<サントリー>シングルモルトウイスキー山崎12年 抽選販売

【エムアイカード プラス×三越伊勢丹アプリ会員さま限定】<サントリー>シングルモルトウイスキー山崎12年 抽選販売

1月6日(月) ~ 1月26日(日)

全国“まるっと”北野エース Vol.22 関東地方「神奈川・埼玉・東京・千葉編」+今月の特別提供品

全国“まるっと”北野エース Vol.22 関東地方「神奈川・埼玉・東京・千葉編」+今月の特別提供品

1月2日(木) ~ 1月31日(金)

1月 喫茶おすすめ商品のご紹介

1月 喫茶おすすめ商品のご紹介

1月2日(木) ~ 1月31日(金)