リビング
秋は新米が美味しい季節。
今回は、岩田屋本店 新館6階 和洋食器売場より、新米をより美味しく味わっていただくためにおすすめしたいアイテムをご紹介します。
<伊賀焼窯元 長谷園>の「かまどさん」は、火加減いらず、吹きこぼれなしで炊き上げるガス直火の炊飯土鍋。
炊き込みご飯や玄米も炊き上げることができます。
また、伊賀ならではの粗土が木のおひつのように呼吸し、ごはんがベタつきません。
残ったごはんは、水を加えてふたたび炊いていただくと、お粥や雑炊としてもお楽しみいただけます。
<伊賀焼窯元 長谷園>かまどさん
価格:一合炊き 11,000円(径19×高14cm/600ml/2kg)
二合炊き 14,300円(径21.5×高16cm/1000ml/3kg)
三合炊き 16,500円(径24×高18cm/1500ml/4kg)
※画像は一合炊きのものになります。
※しゃもじも商品内容に含まれます。
<白山陶器>の平茶わんは、手描きのため絵柄の発色や線の太さが同じ絵柄でも一つひとつ異なります。
一般的なご飯茶わんよりも大きめで平たい形につくられているため、飯碗としてだけではなく、小鉢として惣菜やデザートを盛り付けても、お料理が引き立ちます。
手仕事ならではの温かみを感じられる平茶わんです。
<白山陶器>平茶わん Y-15
価格:3,300円
サイズ:約径15×高5.5cm
重量:約210g
<白山陶器>平茶わん ST-16
価格:3,300円
サイズ:約径15×高5.5cm
重量:約200g
<白山陶器>平茶わん IM-10
価格:3,300円
サイズ:約径15×高5.5cm
重量:約210g
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース