リビング
秋田の伝統的工芸品「大館曲げわっぱ」。
<柴田慶信商店>は高樹齢の天然杉を使い、「親から子へ、子から孫へ」と受け継いで欲しい曲げわっぱを製作しております。
北国の手仕事と杉が宿す、温もりと「おいしい」をお楽しみください。
※画像は白木小判弁当箱
『白木長手弁当箱』
小 約400ml W23.0×D8.0×H5.3cm 12,100円
中 約550ml W26.5×D8.5×H5.3cm 14,300円
大 約600ml W29.0×D8.0×H5.0cm 15,400円
長手弁当箱は、マチの狭いカバンにしまいやすい形状の弁当箱。
手ぬぐいで包むのにちょうどいい大きさ。無塗装の「白木仕上げ」であることで、吸湿性・通気性を十分に生かし、白飯をたいへんおいしく食べられるお弁当箱です。
また、天然杉のほのかな香りが、おいしさをより一層引き立てます。細長い形はおかずが詰めやすく、レイアウトが綺麗に仕上がるとご好評をいただいております。
近年ご好評をいただいている中サイズは取り外し可能な2枚の仕切り板付属。
本体の縦幅をほんの少し広くし、唐揚げやハンバーグなどボリュームあるおかずを入れやすいようにしております。
食後には、箸を弁当箱の中に収納出来るのも嬉しいポイントです。
『白木小判弁当箱』
小:約400ml W16.0× D10.2 × H5.5cm
9,900円
中:約580~600ml W18.5×D11.5×H5.5cm
11,000円
大:約650~700ml W20.5×D13.0×H5.7cm
12,100円
<柴田慶信商店>定番の白木弁当箱。
無塗装の「白木仕上げ」であることで、吸湿性・通気性を十分に活かし、白飯をたいへんおいしくいただけるお弁当箱です。
また、天然杉のほのかな香りが、おいしさがより一層引き立てられます。
馴染みあるふくよかな小判型のお弁当箱は小・中・大の3サイズを展開しております。
小サイズはお子さまから女性のお客さま向け。
成人のお客さまからのご注文が多い中サイズは、弁当箱で人気のお品です。
大サイズは沢山召し上がりたい方にご満足いただける大きさでございます。
取り外し可能な仕切り板は、メニューのボリュームに合わせ、場所を調整していただけます。
※画像は中サイズ
『白木手の平弁当箱被せ蓋』
小:約550ml W18.0×D10.5×H5.8cm
11,000円
大:約650ml W21.2×D10.3×H6.0cm
12,100円
「女性の手の平にも収まる」細身の楕円弁当箱です。
やや四角に近い小判形で、料理カップを使ったおかずも詰めやすい点に特徴があります。
無塗装の「白木仕上げ」であることで、吸湿性・通気性を十分に活かし、白飯をたいへんおいしく食べられるお弁当箱です。
また、天然杉のほのかな香りが、おいしさをより一層引き立てます。
手の平弁当箱の最大の特徴は、底につけた「鍔」にあります。
下に同じ大きさの本体を重ねられる、スタッキング仕様の作りとなっております。
本体のみを買い足すと、日によって二段弁当箱としてもお使いいただけます。
「この形でもっと大きなものを」とお客様からお声がけいただき、生まれたのが大サイズ。成人の男性にもご満足いただける容量ながら、スリムな形が人気です。
※画像は通常の約500mlのサイズ
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース