呉服・和装小物雑貨
東洋の手仕事が映える和の装い
褐色の繭を紡ぐインド発のシルク「野蚕糸(やさんし)」、細糸を繊細に重ねた気品ある表情が特徴の中国「蘇州刺繍」など、アジアの伝統技術を着物に表現する〈貴久樹〉。着物の本場 京都から、エキゾチックな雰囲気を放つ自慢のコレクションが展開されます。
●小紋(絹100%)327,800円から、織名古屋帯275,000円から/貴久樹〈岩田屋本店 新館5階=呉服〉
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース