食料品
<東京凮月堂>
創業は明治5年、大住喜右衛門が宝暦3年(1753年)に創立された「大坂屋」から文化9年(1812年)松平定信候より「凮月堂清白」を選授され屋号を「凮月堂」とした凮月堂総本家より暖簾分けを頂いた「米津凮月堂」まで遡ります。
そして、創業140余年。「米津凮月堂」の菓子づくりを守り、更に進化させていくこと・・・。1つひとつ愛情を込めて焼きあげるお菓子は、昔も今も、ずっと変わらぬ美味しさ。
自慢の一品「ゴーフル」は、サクサクに焼きあげたフランス煎餅にバニラ、チョコレート、ストロベリーのクリームをサンドした、大正時代から変わらぬおいしさを守り続けている伝統の銘菓です。
<東京凮月堂>
お菓子の美術館8個
1,080円
フィナンシェ、マドレーヌ、マドレーヌショコラ、バリーパウンドケーキ、フルーツケーキ、小倉抹茶パウンドケーキなど7種類の焼き菓子を詰め合わせました。
<東京凮月堂>
お菓子の美術館16個
2,160円
フィナンシェ、マドレーヌ、マドレーヌショコラ、バリーパウンドケーキ、フルーツケーキ、小倉抹茶パウンドケーキなど7種類の焼き菓子を詰め合わせました。
<東京凮月堂>
マロングラッセ6個
1,620円
イタリア産の上質な栗に芳醇な美味しさと異国の深い歴史を含ませてじっくりと仕上げた一粒は、宝石のようです。
<東京凮月堂>
マロングラッセ8個
2,160円
イタリア産の上質な栗に芳醇な美味しさと異国の深い歴史を含ませてじっくりと仕上げた一粒は、宝石のようです。
<東京凮月堂>
銘菓セット20個
1,080円
銘菓ゴーフレット(バニラ、チョコレート、ストロベリー)、パピヨット、フィユタージュ、パリジャン(フランボワーズ、抹茶、チョコレート)、クッキーなどを詰合せました。色々なおいししさが陽気に華やいで、やさしい思いやりをお伝え致します。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース