「ブレゲ」の歴史は1775年 創業者のアラン-ルイ・ブレゲがパリで開いた時計工房からはじまりました。工房では皇帝ナポレオン、フランス王妃マリー・アントワネット、ナポリ王妃カロリーヌ・ミュラなど世界に名だたる王侯貴族のための時計が製作され、さらにトゥールビヨン、ブレゲひげゼンマイ、パラシュート耐衝撃機構といった時計機構や、ギヨシェ文字盤、ブレゲ針、ブレゲ数字など、芸術性を高める数々の審美的要素が開発されました。「Bregurt Exclusive salon 2021」では ブランド最高峰の技術と芸術が融合したタイムピース「クラシック ダブル トゥールビヨン5345"ケ・ド・ロルロージュ"」が特別出品するほか、ブレゲ伝統のデザインを受け継ぐ「トラディション」コレクション、アーバンスポーツラインの「マリーン」コレクション、ブランドを代表するレディースコレクションの「クイーン・オブ・ネイプルズ」などブレゲの時を越えた珠玉のタイムピースの数々をご紹介いたします。
ぜひこの機会にご来臨賜りますよう、ご案内申しあげます。
ご来場の際は入り口にての検温、アルコールジェルでの手指の消毒、マスクのご着用をお願い申しあげます。
またソーシャルディスタンス確保のため入店人数を制限し、お待ちいただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
※事前予約制となっております。詳しくはお得意様担当セールス・もしくは福岡三越 時計サロン 092-726-7678までお問い合わせください。
ブレゲ・マニュファクチュールがこれまで開発した最も複雑なシステムの一つである「クラシック ダブル トゥールビヨン 」の最新作。中央のディファレンシャルギアを通じてダイヤル・プレート自体を回転させるというダ ブルトゥールビヨンのムーブメント機構が完全に露わになり、機械機構の高度な専門技術と美的デザインの妙技が見事に融合されています。部品はすべて手作業で仕上げが施され、ケースバックから見えるムーブメントには、アブラアン-ルイ・ブレゲが生涯を過ごしたパリの建物 “ケ・ド・ロルロージュ”のメゾンがエングレー ビングされています。
クラシック ダブルトゥールビヨン 5345“ケ・ド・ロルロージュ”
プラチナ、手巻、スケルトンダイヤル、ケース径46㎜
12時間で一回転するトゥールビヨンの搭載されたセンタープレート
77,330,000円
※2021年1月現在の税込価格です。価格は予告なく変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
マリーン
5517BR/12/RZ0
5,841,000円
K18RG、ケース径:40mm、自動巻き、10気圧防水、メンズ
マリーン・クロノグラフ
5527BB/Y2/BW0
6,710,000円
K18WG、ケース径:42.3mm、自動巻き、10気圧防水、メンズ
クラシック
7137BB/Y5/9VU
4,763,000円
K18WG、ケース径:39mm、自動巻き、日常生活防水、メンズ
クイーン・オブ・ネイプルズ
8908BB/5T/J70D0DD
8,536,000円
K18WG、ケース:36.5×28.4mm、自動巻、ダイヤモンド、日常生活防水、レディース
クラシック
9088BB/29/964DD0D
3,421,000円
K18WG、ケース:30mm、自動巻、ダイヤモンド、日常生活防水、レディース
マリーン
9518BR/52/584D000
4,147,000円
K18RG、ケース径:33.8mm、自動巻、ダイヤモンド、5気圧防水、レディース
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のおすすめイベント