
GOURMET
2022.5.6UP
全国の三越伊勢丹にある「菓遊庵」のスタイリストがおすすめする、各地の銘菓が揃います。いずれも5月18日(水)から、岩田屋本店 本館7階で開催予定の「岩田屋定番コレクション」に登場するアイテム。催事の開催に先立って、お得意さま限定で先行販売を実施いたします。
【承り期間】※承り期間は終了いたしました。
【お届け期間】準備が整い次第、5月15日(日)以降、順次発送いたします。
※ご注文は「ご注文はこちらから」ボタン(岩田屋三越オンラインストア)より承ります。
※こちらの商品は「パスワード必須商品」です。「カートに追加」を押下後、パスワード入力画面にて「0216」(4桁半角数字)をご入力ください。
選び抜かれた落花生と水飴、砂糖などを使用。熟練の職人が作る看板商品です。白砂糖と水飴のあっさり風味と、黒砂糖を強調したコクのある風味の2種が楽しめます。
特選おこし 古代(8枚入)951円/大心堂雷おこし
※岩田屋三越オンラインストア特別ページに遷移します。
日本料理の職人として割烹や懐石料理で修業を積んだ店主が、胡麻豆腐をヒントに生み出した煉り菓子。鹿児島県・大隅産の本葛を煉り上げた、もっちり感と濃厚な風味が魅力です。プレーン味と、黒ごま風味の2つの味を詰め合わせに。
葛煉り詰合せ(3個入:プレーン×2個、黒ごま×1個)1,001円/銀座かずや
※岩田屋三越オンラインストア特別ページに遷移します。
1930年に北海道で創業した〈わかさいも本舗〉。北海道産の小豆の餡を深みとコクのある和品種の栗餡で包んだ一品。ほくほくとした栗の風味が口の中でふんわりと広がり、しっとりなめらかな口どけです。
北海道あんまろん(6個入)1,001円/わかさいも本舗
※岩田屋三越オンラインストア特別ページに遷移します。
発酵バターの風味が豊かなパイ生地で、北海道産小豆を使ったきめ細かなこし餡を包んでいます。何層にも重なったパイ生地は、まるでアコーディオンの蛇腹のよう。愛知県で菓子店を営んで240年の〈備前屋〉から。
手風琴のしらべ(5個入)767円/備前屋
※岩田屋三越オンラインストア特別ページに遷移します。
甘いミルクチョコレートと、讃岐名物「瓦せんべい」を砕いて混ぜ合わせたチョコレート菓子。堅焼きのザクザク感が、チョコレートと相まって、特別な食感を生み出します。高松に店を構える、明治10年創業の老舗和菓子店〈宗家くつわ堂〉の品。
瓦クランチチョコ(5本入)648円/宗家くつわ堂
※岩田屋三越オンラインストア特別ページに遷移します。
※岩田屋定番コレクション特設サイトに遷移します。
その他のおすすめイベント