CULTURE
2024.12.25UP
岩田屋本店 本館7階
新しい年を迎え、新しい趣味を始めてみませんか。春までの寒い季節は、家の中であたたまりながら、じっくり・こつこつ取り組める趣味がおすすめです。注目の3講座をピックアップしました。
作家の指導を受けながら、期間中に短編1本を完成させるのが目標。原稿用紙30枚(12,000字)前後の短編小説を、構想から執筆・推敲まで実践的に学びます。期間中1回、執筆作品への個別添削を受けることもできます。
●小説の執筆に興味があるが、 何から始めればよいか分からない方
●長編小説の執筆前に基礎を固めたい方
●自分のアイデアや感情を形にしたい方
●ライティングスキルを伸ばしたいビジネスパーソンや学生の方
【日時】第1・3 水曜日 午後6時〜7時30分
[スケジュール]
1月15日(水)・1月29日(水)・2月5日(水)・2月19日(水)・3月5日(水)
第101回文學界新人賞を受賞して作家デビュー。大学や専門学校で小説やエッセイ、コピーライティングなどの文章講座を担当。
短編小説の執筆
詳しくはこちらピンを打った板に糸をかけてデザインを作る「糸かけアート」。作るマインドフルネス、観る瞑想とも言われる糸のアート。1日限りの特別講座です。
●自分をみつめる時間が欲しい方
●もくもくと自分の世界に没頭したい方
●曼荼羅模様に心惹かれる方
●作品を生み出すことが大好きな方
●癒やされたい方
●色の組み合わせを考えるとわくわくする方
【日時】1月26日(日)午前10時30分〜午後1時
【受講料】5,500円(1回/教材費込)
糸かけアート講師。呼吸リリースヨガ、息育指導士、マインドフルネス講師。観るだけで心が引き込まれ、創るとストレスが緩和される糸かけアート。福岡と東京でレッスンや展示会を開催。
糸かけ曼荼羅アート
詳しくはこちらハサミが使える方ならだれでも楽しめるレース切り絵。海外でも高く評価されるレース切り絵の先駆者 蒼山日菜オリジナルデザイン図案を使い、蒼山日菜の元で学んだ認定講師が初めての方にもわかりやすくレッスンします。
●心地よい達成感を味わってみたい方
●コツコツ取り組むのがお好きな方
●一生続けられる趣味をお探しの方
【日時】1月19日(日)午後1時30分〜3時30分
【受講料】4,400円(1回/教材費別途)
レース切り絵の第一人者 蒼山日菜氏に師事。2018年認定講師資格取得。TOKYO2020オリンピックOMEGAや2022年森永ビスケットパッケージとの蒼山日菜コラボ作品に「チーム蒼山」切り手の一員として参加。
蒼山日菜オリジナル図案でレッスン
~ハサミで切り出すはじめての「レース切り絵」~
その他のおすすめイベント